脳と腸のヨガ
伏見スタジオから
「脳と腸のヨガ」
という、ちらしをお配りしています(*^▽^*)
この言葉、お?なんだ?って、なっておられるでしょうか?
普通のポーズをとるヨガじゃないのです!
ということをお伝えしたくて
脳と腸のヨガ、と言っていますが
もちろん、呼吸、瞑想、身体を動かし体幹もつけるのですが
違うことは脳を最終的にうまく使って人生を創造できるってこと
お勉強じゃなく
直観力とか共感力、リーディング力といった生きていく上で必要な
見えない感覚的なもの
「気」「自然治癒力」「自分と向き合う」「気功」「感覚」
とたくさん!!!
まずは「第二の脳」と呼ばれる「腸」を動かして、
その感覚を感じる所から始めるのが大事なんです
だから「脳と腸のヨガ」です
でも、もっともっと深いんだということを一人でも多くの人にお伝えしたいですね~
伝わっているでしょうか?
まずは体験してみないとわからないのですよね
なんとなくもやもやする、という方はぜひ遊びに来てください(^^)/
ずっと探し求めているものがここにあるかも?