【夏バテ防止】にこそ、軽い運動がオススメ!
こんにちは~

酷暑にクラクラきています
スタッフNから、皆さまに暑中お見舞い申し上げます。





まだまだ暑い日は続くようですね。

でも、バテてるヒマは、無いですよね~(^^)
マスコミでも情報誌でも取り上げられていますが、
「暑さ対策」 & 

「内臓を冷やし過ぎない食事・飲み物」 &

「質の良い睡眠」に気を配って、

これからの夏本番!を元気に乗り切りましょう!!
そこで、更に皆さまにご提案★
夏に限らず・・ではありますが(笑)
「体力に自信がない~」と感じている人こそ、夏バテ予防としての
【軽い運動】を、毎日の生活に組み込まれることをオススメします。
冷房で体の深部(お腹・腸)が冷えたり、
室内外の温度差による心身ストレスに対応する力をつけ、
「健康を維持する力」を備えることが狙いです。
現に、猛暑が続いてから、スタジオ会員様も
身体のだるさや無気力感を訴えられた時、
腸がいつもより硬くなっておられましたから(^^)/
‘軽い運動’による効果は、首・肩こりの改善、
気分転換、睡眠の質改善など、まだまだあります!
そんな運動や体操の指導やアドバイスなど、
スタジオでは細やかなパーソナル(個人)ケアをご提供しています。
まずは体験会で、お気軽にお試しくださいませ。
《腸脳活性化YOGA ― クラス体験会 ―》
7月30日(月)・31日(火)
8月1日(水)・3日(金)・4日(土)・5日(日)・7日(火)・9日(木)
*開始時間* 10:10 / 14:30 / 17:00 / 19:00 (所要約2時間)
~ 上記以外の日程をご希望の場合も、
お気軽にご相談くださいね
*体験費*1000円
*****************************
イルチブレインヨガ伏見スタジオ
(TEL)075-611-8470 (場所)京都市伏見区御香宮門前町198